【2025参院選】自民・公明が過半数割れ確実 石破首相続投の意向も政局は不安定に

政治

【2025参院選】自民・公明が過半数割れ確実 石破首相続投の意向も政局は不安定に

投票箱に投票する人の手元(REUTERS提供)

選挙結果と与党の敗北

日本の参議院選挙が7月20日に投開票され、主要メディア各社が21日早朝までに出口調査と開票速報をもとに、与党・自民党と公明党が過半数を維持できない見通しを報じました。定数248のうち、自公は125議席に届かず、1955年の自民党結党以来初めて衆参ともに少数与党となる見通しです。([apnews.com](https://apnews.com/article/fcc2fb4cce609240d1c2369bf4090e26?utm_source=chatgpt.com), [omni.se](https://omni.se/a/o3rjpW?utm_source=chatgpt.com))

石破首相の続投意向

石破茂首相は選挙結果を「謙虚に真摯に受け止める」としつつ、辞意を示さず続投の意向を表明しました。与党内には責任や退陣論が高まっているものの、石破氏は“立ち続ける責任”を強調しています。([apnews.com](https://apnews.com/article/fcc2fb4cce609240d1c2369bf4090e26?utm_source=chatgpt.com), [omni.se](https://omni.se/a/o3rjpW?utm_source=chatgpt.com))

野党・参政党の躍進

保守系小政党・参政党(Sanseito)は改選前の1議席から14議席へと躍進し、“ジャパンファースト”を掲げ、若者層を中心に支持を広げました。YouTubeを駆使した情報発信も功を奏しています。([reuters.com](https://www.reuters.com/world/japanese-first-party-emerges-election-force-with-tough-immigration-talk-2025-07-20/?utm_source=chatgpt.com), [theguardian.com](https://www.theguardian.com/world/2025/jul/19/japanese-first-sanseito-party-goes-into-election-leveraging-unease-about-foreigners?utm_source=chatgpt.com))

動画で振り返る参院選のポイント

こちらは、参院選の概要や与党の忖度、駅前演説の様子などをまとめた解説動画です。

今後の政局と影響

野党の躍進と少数与党化により、与党内では政権運営への不安と次期リーダー選定の動きが一段と高まる見通しです。米国との通商交渉にも影響が予想され、政治的安定性が問われる展開となっています。([washingtonpost.com](https://www.washingtonpost.com/world/2025/07/20/japan-ldp-upper-house-election/?utm_source=chatgpt.com), [apnews.com](https://apnews.com/article/8eae5abcb7c6f445f3251c934e08d246?utm_source=chatgpt.com))

画像提供:REUTERS/情報提供:NHK、共同通信

コメント

タイトルとURLをコピーしました